教育図書出版 株式会社 啓隆社ホームページ

国語

新訂国語図説 六訂版

新学習指導要領対応!見やすさと詳しさを兼ね備えた「大判資料集」
■アプリ版が無料で利用可能
●巻頭特集...

リード現代文 1

「図でつかむ」により、文章の構成を視覚的に理解する
「図でつかむ」→ 構成や要点を理解 → 要約・詳述
...

リード現代文 2基本

「図でつかむ」により、文章の構成を視覚的に理解する
「要約」「詳述」にチャレンジすることで、表現力を身につける

リード現代文 2標準

「図でつかむ」により、文章の構成を視覚的に理解する
2000字以上の長文問題に取り組むことで、実戦力を身につける

リード現代文 3

「図でつかむ」により、文章の構成を視覚的に理解する
2000~4500字程度の長文問題に取り組むことで、実戦力を身に...

ルート現代文の読み方

[例題]と[演習]の2段階で基礎力・読解力の養成をはかる
[例題]本文・設問→解法ルート→設問
[演習...

ルート現代文 1 改訂版

素材文:やさしく親しみやすい文章
右ページ下段:基本問題(本文展開・漢字・文法)
左ページ:読解問題 ...

ルート現代文 2 改訂版

素材文:教科書レベルの親しみやすい文章
右ページ下段:基本問題(本文展開・漢字・文法)
左ページ:読解...

ルート現代文 3 改訂版

素材文:2150~4200字(論理的文章を中心に現代文入試の長文化に対応)
設問:記述問題と客観問題をバランスよく学...

ルート現代文 4

素材文:2450~4150字(論理的文章を中心に、難関私大や国公立二次レベルの入試に対応)
設問:記述設問中心(一題...

近代文学セレクション

実際に作品を読み味わいながら、文学史を学ぶ
明治~昭和初期の各文学思潮から作品を厳選し、時代順に配列
...

リード古文 1 (基礎編)

「古文入門」5回で、古文学習への導入をスムーズに
用言・助動詞・敬語は、文法ドリル→文章読解へ
素材文...

リード古文 2 (標準編)

「文法を確認しよう」+別冊「文法・語句ノート」で、文法の確実な定着をはかる
古典常識問題+コラム(解説書)で、古典常...

リード古文 3 (発展編)

難易度を考慮した三段階構成(ステップ1/ステップ2/客観形式のまとめの問題)
「口語訳に慣れよう」+過去問による演習...

ルート古文1

文法は主に用言を学習
基本問題(下段)→読解問題(左頁)の2ステップで基礎的な読解力を身につける
見返...

ルート古文2

文法は主に助動詞と助詞を学習
基本問題(下段)→読解問題(左頁)の2ステップで入試に近づけるための標準的な読解力を身...

ルート古文3

識別と敬語を学習の柱として文法の総仕上げを図る
素材文は入試問題より
記述問題演習で入試に向けた実戦力...

ルート古文4

記述中心の設問で難関私大や国公立二次試験にも対応
素材文は入試問題より
「ポイント問題」で入試にも頻出...