古典の演習 1 (基礎力養成編)三訂版
スムーズに演習に取り組めるように、古文・漢文ともに入門の回を2回ずつ配置
古典文法の基本を、下段での詳細解説+演習で...
スムーズに演習に取り組めるように、古文・漢文ともに入門の回を2回ずつ配置
古典文法の基本を、下段での詳細解説+演習で...
古典文法の確実な定着を図るため、空欄形式の確認問題+演習問題を配置
語彙力強化のため、各回の下段に「必修古語」「重要...
入試に向けた実戦力を養成するため、重要な文法・句形の確認問題+過去問を配置
図表・資料・会話など、さまざまなパターン...
古文編:文法は主に用言を学習
漢文編:有名な故事成語の原典で句法の基礎を学ぶ
基本問題(下段)→読解問...
古文編:文法は主に助動詞と助詞を学習
漢文編:入試頻出漢文で句法知識と重要漢字の定着を図る
基本問題(...
素材文は入試問題より
記述問題演習で入試に向けた実戦力を養成
古文編:識別と敬語を学習の柱として文法の...